投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

コロナ影響株が急騰後の下落

 こんにちは。くまうさぎです。 直近調子のよかったJR東日本、JR東海、ANAやJALなどの株価が下落しました。 どうにも理解できない動きが最近多いです。 日本国内の新型コロナ感染者数は減少の一途です。 原因が全く分からないのが気持ち悪いですが、減少は減少。 ワクチンの効果があるのでしょうが、それだけにしては他国と比べて顕著です。 恐らくうがい・手洗い習慣による防疫、ワクチン接種後もマスクをつけ続ける人が多いなど 日本人の同調圧力効果もあるのではないかと思います。 しかし、結局のところ、鉄道株も航空株も下げています。 石油高騰など原材料高、世界的なインフレ懸念の影響もあるのでしょうが、それにしても過剰な気がしますね。 ■引き続き鉄道株は有望と見る 行って来いで上がった分をだいぶ下げてくれた鉄道株。 航空は石油高騰ダメージが大きいので見送りますが、鉄道は引き続き強気に見ています。 今回の高騰で一度利益確定していますので、再度買い戻しを探っています。 先般の首都圏震度5の地震発生時、複数の駅で入場規制を行うほど 鉄道需要が回復しているんだなぁと感じました。 緊急事態宣言の解除に伴い、レジャーも徐々に活況になり始めています。 惜しむらくは、10月は連休が無いことですね。 祝日が無いので、残念ながらホテル・旅館業にはそこまで大きなプラスにはならなそうです。 逆に飲食や近場のレジャーは有望ですね。 OLC(ディズニー)なども入場制限しているとはいえ、有望です。 ■いつコロナ感染が再拡大するかはわからない リスクはコロナの再拡大です。ここまでワクチン接種が進み、今後も継続的に接種率が上がる見込みであることから、大規模な感染拡大にはならない気もしますが、 アメリカなど海外では未接種の人を中心に感染拡大が続いています。 世界的にもピークアウトしつつあるようですが、どこで再拡大が起こるかわからないので そこは変動リスクとして頭に入れておく必要があります。 とはいえ、そこを加味してもこれから黒字化が見込まれる銘柄は買いたいですね。 特にJR東海、JR東は主力に据えたいと思っていますので、チャンスを逃さず 取引したいと思います。 ■逆に中国関連はきな臭い 晴れ間が見えつつあるコロナとは逆に、中国はどんどん雲が厚くなっているように感じます。 政府による締め付け範囲がどんどん広がって...

9月の成績発表!今年最高の成績??

こんにちは。熊兎です。 台風が過ぎて段々涼しくなってきました。 9月の日本市場の相場は大荒れでしたね。世界的にも荒れていましたが、 日本は自民党の総裁選もあり、ちょっと読みづらい動きでした。 とはいえ、ワクチン接種の進展によるコロナ新規感染者の減少はサプライズでしたね。 さて、9月の成績発表です。 売買収益:+254,264 配当収益:+91,105 総収益:+345,369 含み損益:-1,515,352 9月の権利確定もあったので、含み損はそれほど減っていませんが、鉄道株が復調してくれたおかげで売買益が高水準になりました。 しかし鉄道株は上がるのが早すぎますね。 日本のワクチン接種率は2回接種ベースで60%に達していますが、海外の状況を見る限り、行動制限緩和を契機に感染拡大は再開すると思われます。 よって、このタイミングで一度利益確定してしまいました。 個人予想としては、今後年末に向けて再度感染拡大・緊急事態宣言・自民党の支持率低下が入り、総選挙終了を受けて日経平均は下げに動くと見ます。 とはいえ、1か月~2か月程度は規制の無い状態となるでしょうから、 特に観光関連・飲食関連株は勢いづくのではないでしょうか。 JR各社と比較して私鉄や飲食関連企業の株価はそこまで上がっていない銘柄もありますので、投資チャンスと見ています。 ■長期投資として考える 長期視点で見ると、米国のテーパリング開始がネックですね。 恐らくジリジリと金利が上がり、ハイテク株を中心に低パフォーマンスになるのではないかと思います。 やはり現状では長期で持てる銘柄が限られますね。 コロナの完全収束の時期感が見えないのもネックです。 イギリスやハワイなんかがそうですが、ワクチン接種率が8割を超えている地域ですら、 感染拡大が起こっています。 日本は海外に比べて医療体制が脆弱なので、根本的な治療薬などの解決策が無いと、 永遠と緊急事態宣言を繰り返す事態になりそうです。 ここは岸田新総理(予定)がどのように采配していくかが見ものですね。 失敗すると支持率は菅総理の時と同様、暴落していくことでしょう。 ■日本の政権運営。もう末期にしか見えない。 岸田さんが自民党総裁に選出されたことは、正直がっかりでした。 ああ、また自民党らしい、裏で誰かが操作して老人と政治家に優しい国家運営が続くんだなと。 日本は老人多数...