新型肺炎が猛威

最近の新型肺炎のニュースはすごいですね。拡大の一途です。
来週から中国は春節明けで仕事が始まりますので、もっと広がるペースが上がるんじゃないでしょうか。
しかしアメリカではインフルエンザが猛威を振るっていて死者がすごいことになっています。
アメリカなど欧米ではマスクをする習慣が無いようですが、感染を防止する手立てが他にあるってことなんですかね。
マスクはウイルスを防ぐって意味ではあまり効果が無いと言われていますが、喉や鼻を乾燥から守るのでそういった意味での効果は高いと思うのですが。

さて、そんな状況の中、マスク関連の株が買われていますが、基本的に今から買っても損するだけです。やめておきましょう。

決算発表が本格化してきました。
注目したのは三菱重工と日鉄の決算。どちらも大幅な減損で赤字です。
日本の製造業がいかに苦境に立たされているかがわかります。
とはいえ、別に日本の製造業が全て世界的に負けているなんて思っていません。どちらかというと村田製作所や日本電産、トヨタなどのメーカーでは強固な立ち位置を気づけていると思います。
変化についていけている企業が勝つのは世界共通です。
逆に古い考えに拘る会社は負けていくのでしょう。

金融機関では銀行各行がフィンテック企業に追い詰められて変化しようと頑張っています。
古い体質、積み上げた成功体験、そこに紐づく難解で無駄に長い手続きなどをどう克服するのか見どころではあります。

しかしITの進化速度が速すぎて日本のエンジニアはついていけなくなってきているように感じます。くまうさぎもそのうちの一人ですが、開発経験がレガシーシステムしかなく、最新の技術を取り入れようと自己研鑽してはいるものの、やはり実業務で利用している経験者には追い付けません。日本の企業は前例が無い技術を取り込みたがらないので、やはり海外企業に比べると一歩遅れます。失敗を許さない日本企業の体質が現れるところですね。

金融機関でも口では挑戦!と言っていますが、実態は失敗しないよう確実な手法ばかり取ろうとしています。もっと失敗を勝算する文化でも根付けばいいのでしょうが、損失に繋がることを極端に嫌う体質では無理でしょうね。

自身で考え必要な知識を仕入れ、会社から与えられる仕事に終始しないエンジニアしか今後は生き残れなくなるんですかね。。。
インドや中国の技術者を見ているそんな気がします。

コメント

このブログの人気の投稿

ダブルバガー狙いで購入 無配転落の残念株

FIERの実現性と新NISA

高配当株狙い 安くなっている住宅機器大手