緊急事態宣言中のゴールデンウィークは人混みだらけ

 どうも熊兎です。


緊急事態宣言2年目のゴールデンウィークですが、過ごし方に困る状況ですね。

買い物などは休業要請の影響でほぼできず。ネットショッピング程度でしょうか。

しかし買い物したいというより外に出てストレスを発散したいというのが本音でしょう。

最近は周囲からも家に引きこもり続けて体調を崩す人、メンタルをやられる人も出てきています。

都知事がいう通り、家に引きこもって仕事が始まるまで勉強してればコロナ感染は防げるのでしょうが、精神病院のお世話になる結果が見えますね。

現実としてそういう人が出ている状況下、馬鹿正直に引きこもるかというと、ほとんどの人がそうではないようです。


■混雑するキャンプ場、屋外の交友施設


川沿いのキャンプ場ですが、テントの数がヤバいですね。

ゴールデンウィークとはいえ、ちょっと多すぎ。。。

駅付近も人が押し寄せ、軽食や持ち帰りの食べ物を売っている店は行列になっていました。

こりゃー感染も広がりますわ。

直近流行が広がっているコロナは感染力の強い変異型で、屋外&マスク着用でも感染する可能性が高くなっているそうです。

屋外のキャンプ場すら安全とは言えなくなってきたということですね。


■江の島は人混みだらけ

ニュースでは江の島の映像が何度も流されていました。

すごいですね。島に渡る橋がイベントでもあるかの如く大行列になっていました。

静岡方面に向かう高速道路も渋滞が多発していたようです。

毎年ゴールデンウィークの高速は使う気がしませんが、今年も案の定でしたね。

しかし、この様子では感染の抑制など夢のまた夢でしょう。


■さっそく緊急事態宣言の延長方針

日本政府は緊急事態宣言の延長方針を固めたようです。

5月末までの延長が有力視されていますが、もはや緊急事態宣言自体に効果が無いことが証明されてしまったので、恐らく対策強化もセットで行われるでしょう。

面倒なのが外食関係の休業要請です。

現在は酒類を出さなければ休業せず、時短だけで済みますが、これ以上対策を強化しようとすれば休業要請せざるを得ません。

そう、昼食難民激増です。

正直、結局会社に出社したら食堂なりで昼食を食べることになるので飲食店の休業は意味が無いと思うんですけどね。

出社禁止などの措置を取らない限り、結局要請無視の店が繁盛する効果しかないまま、感染拡大は続くのではないでしょうか。

特効薬はもはやワクチンしかないとは思いますが、人に命令するのは得意でも自分で対処するのが苦手な日本政府ではワクチン接種は遅々として進まず。

何回か記載しましたが、求める人全員がワクチンを接種できるまでには1~2年掛かるのではないかと思います。もう来年の流行が見えますね。


■不安になってくる後遺症問題

コロナの後遺症問題が最近コラムで出てくるようになりました。

重症化した後の後遺症として、酸素吸入を続けざるを得なくなるとか。

メカニズムは理解できていませんが、肺にダメージが残るのでしょうね。

変異株の流行で後遺症を発症する人が増えてくるとパニックになる可能性もあります。

ある程度のワクチン量を確保できているようなので、多少のリスクがあってもさっさと承認して接種を急ぐべきではないかと。

どうにも日本の政治家って危機感を感じないんですよね。。。


■市場への影響

明日から市場が開きます。

2日間ですが、海外市場の堅調な動向に影響されて上がると思われます。

特にアメリカではコロナの収束に成功し、経済回復が顕著です。

日々発表される経済指標も予想より堅調で、インフレリスクが急速に高まっています。

リスクといってもマイナスの意味ではなく、プラスのリスクです。

国内株、特に飲食関係は緊急事態宣言の延長などで業績大ダメージ確定なので低位に推移するでしょうが、製造業やハイテク・IT関係の株が市場をけん引し、日本株も堅調を持続すると見込まれます。

実はこっそり思っているのが、日本のインフレ化の可能性があるのではないかということです。

黒田日銀総裁は先日、2%物価上昇を実質的に諦めましたが、製造業などが好調なこの状況でワクチン接種などが順調に進みコロナが収束した場合、消費爆発が発生すると予想できます。

どこにも出かけられず、貯まった貯金。

消費に回してストレス解消したいという心理になrのは自明です。

そうなると、コロナ禍や半導体トラブルによって供給逼迫に陥っている状況下、インフレ率の大幅な改善が発生するのではないでしょうか。

場合によっては、一時的に物価上昇率を底上げする可能性があります。

石油などの資源関係も世界的に価格回復が顕著です。

相乗効果によるインフレが予想を超える状態となった場合、一気にインフレ率が上がり1~2年はインフレもどきが続くのでは。

とはいえ、日本は構造的にインフレを持続できる環境に無い為、短期間に終わるとは見ていますが、もしかしたらバブル高値の更新もあり得るのかもしれません。

最近は「まだ買える」「バブルではない」といった風潮の記事が増えてきたので、バブル懸念が自分の中で増大中ですが、少なくとも直近1年は大丈夫かなと思っています。

今のうちに稼いでFIREしたいですね。

頑張れ鉄道株。


コメント

このブログの人気の投稿

ダブルバガー狙いで購入 無配転落の残念株

高配当株狙い 安くなっている住宅機器大手

日本株暴落 堀江氏の結果論的意見は少しイラッとくる