決算発表後の下落で高まる総合利回り! 狙いたい銘柄は!?
最近、決算発表を受けた株価下落により、総合利回りが高くなっている銘柄が増えています
増配していても、今期見通しがちょっとでも減益なら下がる相場になっており、
絶好の仕込み場だと考えています。
国内はGDPが個人消費の減退を主因にマイナス成長になるなど
不安要素も多いですが、企業は商品値上げにより潤っています
その金を労働者に回さず留保するから日本の景気が上がらないんだと
いい加減経営者には理解してもらいたいものです
しかし、1社だけ還元して業績が悪いとなると経営者の評価は下がるわけで
難しい問題ではあります
どちらかというと、労働者側が変わらなければいけないんだと思います
社員に適切な分配を行わない会社はさっさと辞めて、自分を評価し見合った報酬を
出してくれる会社に皆が動くようになれば、会社は利益分配を労働者に
回さざるを得なくなります
日本国内では未だに転職回数が一定以上多いと評価が下がるなど悪しき風習がありますが
転職回数が多い人も引き留めておけるくらい自社に魅力があると
自身を持って言える企業に増えてほしいものです
株の話に戻ると
思った以上に下がっている銘柄には
rizap(2928)
日清製粉グループ本社(2002)
ニップン(2001)
などがあります。
いずれも決算は良さそうに見えたのに決算発表後は下落が続いています
rizapは最近ちょこざっぷで人気のジム銘柄です
私も入っていますが、月額が他の24hジム(例えばエニタイムフィットネス)の
半額程度と格安な為、あまり本格的にジムを使うわけではないけれど
運動は定期的にしたいというライトユーザーに人気で会員数はすでに
日本一となっています。
マシンが少ない、フリーウェイトが無いなど不満もありますが、
(個人的にはエステとか脱毛とか無くしてマシン増やしてほしい)
コスパの良さが魅力です。体感ですが、会員数はまだ増えている気がします
最近結構混むんですよね
株主優待も魅力的な内容で、前期確定分にはなりますが、チョコザップが
半年無料になるなどユーザーには垂涎な内容となっています
またがっつり下がるようなら買おうと思っている銘柄です
日清製粉に代表される食品関連株も全体的に下落傾向です
流石に日本人の購買力が下がってきて売り上げが踊り場になりそうということが
原因な気がします
せっかくなのでコロナ水準まで下げてもらって、買い戻しを進めたいと思っています
優待銘柄は一時の株高でだいぶ売ってしまい、手持ちが減っていたので
ここで少し補充したいところ。
食品優待は生活費に直結してくるのでとても助かっています
理想は優待とふるさと納税の返礼品だけで生活することですね
意外とできそうな気もするのですが、、、
食品関連株の買い戻しが完了したら次は飲食銘柄を狙う予定です
GDPに見るように、日本人の購買力は低下しています
いかにインバウンドによる外国人客の消費があったとしても
圧倒的大多数の日本人が外食を控えるようになれば業績は急降下すると思うので
今年の後半くらいには株価が調整するんじゃないかなと期待しています
最近注目しているのは鉄道関連株ですね
京王(9008)、京成(9009)、小田急(9007)、京浜急行(9006)、
JR東日本(9020)、近鉄グループ(9041)など大手鉄道会社が
数年来安値や年初来安値になってる状況が見て取れます
今期決算予想が振るわなかった部分と、コロナ以後の回復が終わった点が
気にされているとみているのですが、それにしてもすごい下落率です
というわけで鉄道株大好きな熊兎はせっせと買い戻しを進めています
鉄道株は配当利回りが低い代わりに、優待を有効活用すれば高利回りとなる銘柄が多いので
優待を売らずに自分で使うタイプは持っていてもいいんじゃないかと思っています
このへんは住んでいる地域にもよるので近場で使えそうなら検討してもいいのでは。
昔は西武ホールディングス(9024)の株主優待を活用しまくっていました
共通割引券という2000円につき1000円割引になる優待券があり、
これがホテルやブッフェを利用するのに大活躍するのです
品川プリンスや東京プリンスのブッフェが半額で楽しめるので
当時はガチホしていたものです
今は住んでいる地域が西武グループの関連施設から離れてしまったので持っていませんが
引っ越したらまた買い戻すつもりです
西武ホールディングスも決算発表を機に大きく下落しているので
もう一段下押しを期待して監視銘柄に入れてあります
決算発表により下落した銘柄の中には、決算自体は悪くないものの
期待値に届かなかったという理由で暴落している銘柄が多くあります
そういった銘柄は業績自体に心配は無いので長期保有をベースにしている身からすると
うれしい買い場になります
熊兎は上値を追っている銘柄より下落した株を割安で買う、The日本人な買い方が
性格に合っているので、今後もこの方法で保有株を増やしていこうと思います
10年以上、年間ベースで利益が出続けていますのでこの方法が熊兎には合うのかなと。
今回の投資結果は、また折を見て発表したいと思います
では今回はこのへんで
コメント
コメントを投稿